7 代
メニュー
七代ミリ語wiki!
メニュー
-
トップページ
文字と発音
-
オエムソ
-
子音の無声化
-
重母音の連音化
-
音節とアクセント
文法
-
語順
-
品詞
-
名詞クラス
-
名詞の複数形
-
代詞
-
冠詞
-
動詞
-
動詞の活用
-
動詞の活用表
-
不規則動詞の活用
-
動詞の不定形
-
副詞
-
法副詞
-
態副詞
-
副詞と時相による表現
-
副詞を使う強調文
-
終副詞
-
否定文・疑問文
-
比較
-
se coa文
-
複文
-
天気を表す文
-
前置詞
-
接続詞
-
kinの用法
-
間投詞
-
関係詞
-
従属節の時制
-
時間の表現
-
数詞
-
倒置・強調
資料
ミリ語関連資料
建設予定地
そのた
-
物置
更新履歴
冠詞
冠詞は「その花」「その人」というように対象を限定しているということを強調するときに使います。
冠詞はziを使います。
zi lo 「その人」
英語のa,theほど厳密な区別はなく、使いたいときに適当に使ってやってください。