エヴォエ歴
エヴォエ建国からの年数エヴォエ建国は太陽暦でいう今の年10月17日です。
どういう暦
地球で言う太陰太陽暦に近い
元々はヌ国で使われていた太陽暦(ユリウス暦に近い)を使用していたが、月を信仰するサーメナ系思想からエヴォエ建国時には、エヴォエで採用され、その後その地位を剥奪するにいたる。
エヴォエ建国が1月1日かと思ったらその後の修正のせいで2月10日がエヴォエ建国
1月1日が新年 実はミリ国では(ry 祝日のとこで説明)
-一年は13月 神の名前でくくられる
-一月は30日 閏月は5か6日
-一週間は7日
-閏年は4年に一度 四の倍数の時
月の名前
神の名前にenaがつくのがほとんど1 komiena
2
3
4
5 ipirioena
6 cenaena
7 sofiena(+enaではなくsofienaという神の月)
8
9 ceyoena
10 osoyolena
11
12 samenena
13
ミリ国 休日
日本 | ミリ | |
09/08 | 01/01 | 新年の日 |
09/12 | 01/05 | サメン神の日(ここまで夏休み) |
10/22 | 02/15らへん | 収穫祭 |
10/28 | 02/21 | トホチェの日(命日) |
12/7 | 04/1 | |
12/26 | 04/19 | ナーシェ女王の日(名日) |
冬休み | ||
1/11 | 05/5 | イピリオ神の日 |
2/11 | 06/5 | チェナ神の日 |
3/11 | 07/5 | ソフィエナ神の日 |
4/5 | 08/1 | (春休み始まり) |
4/13 | 08/9 | ミリ国の日(建国の日)(春休み終わり) |
5/6 | 09/01 | 九月祭 |
5/10 | 09/05 | チェヨ神の日(九月際終わり) |
08/7 | 12/05 | コミ神の日 |
夏休み |
最近の日付
2011/2/7earthは1717//amyulosです
計算
earth10/17=amyulos2/10earth10/8=amyulos2/1
earth10/7=amyulos1/30
earth10/1=amyulos1/24
e9/30=a1/23
e9/8/=a1/1