9 代
111210
957 :名無し象は鼻がウナギだ!:2011/12/10(土) 01:36:05.30 0
音素=音節とか言ってた馬鹿が最悪だったがな。
全部母音の言語だったら実質音素=音節になるのかなーとか思ったHelteであった。
でもミリ語の連音化とかみたいに"ia"→/ya/とかなりそうだしムリぽだろうけども。
全部長母音だったらいけるかも
イーアーウー アーウー アーウー エーオー

暗号すぐるw
声調もつけてみっかw中国語ピンイン的に数字で

イ1ーア2ーウ1ー ア1ーウ3ー ア1ーウ4ー エ4ーオ4ー

もーなんかw頭の狂った人がなんか言ってるだけにしかきこえないwww
んで、この時点で20音素だしw実は以外と暗号向きだったりしてw

【画像】
おー刷った刷った。文法変わったし、翻訳時間かかった。今日遊びすぎたから明日は勉強しないといけないという。

ラムレーズンうめぇw
ハーゲンダッツのはくったことなかったが、うめぇw