9 代
111221
辞書1300越えキター

uvegule i 1300 keee!
記念すべき1300語目はhoso「半島」
「そういえば3代ミリ語にhosoって単語があった気がする。意味は確か半島」

「登録したけど、今何語あるかな」

1300でした。
あと2000語で日常会話レベルだが、あと1年あれば行けると思うんだ。(理想)
でも、今年の夏休みの造語スピードが遅かったのを見ると、夏休み本気だせば何でもできる気がする。来年こそは頑張る。もうすぐナーシェ女王の日。心機一転とはこのことでありんしょう。

「温めムスカ」→「三分間待ってやる」
映画って凄いね。人工言語でもこういうなんか決まり文句とかそういうのが増えていきたいものだね。

【画像】
なんぞこれ描きたるや。
いやぁw 小テスト勉強したくなかったのでw 暇つぶしにとw
なんのひねりもない。グーグルのトップ見て描きたくなった。描くなのか書くなのかわからん。
馬の毛の筆と100均のアクリル絵の具と水とGIMP使用。
あと、絵の具しまうときに黄色絵の具の空があったのを見て思い出したが、絵の具やり始めた理由がルーミア描きたいだったのを思い出したw 黒はでかいのが一つ。昔からあるが一向に減らない。なぜだ。全然描いてないからだ。
そう。夏休みから描いてないし、画力の欠片もないねw 冬休みに頑張る(先送りシリーズ)