10 代
ag120207
アグーリャさんの成長過程をつづる日記。
アグーリャさんはUTAUでミリ語音源で頑張ろう計画のUTAUの音源の名前なんだなこれが。

vo,lya,ki,al,niの5つの音をHelteが発音してノイズとってノーマライゼ(ryして音を女声っぽくして……んで設定してaguulyaさんの声として出したのがこれ。
http://www4.atwiki.jp/mokos?cmd=upload&act=open&pageid=88&file=120207-1.wav
vooliaki al ni「おやすみなさい」
さて、バリバリボカロ音だが、このボカロ音にするまでが大変だったんだようん。あと音が伸びないね。

問題点

1.音が伸びてない
…… これしかなくね


つまり今のところ問題点は一つしかないとかHelteならミリ語音源aguulyaたんの喉を作り上げられるのではないかな?かな?
ということだ。うん。やったね。小さな一歩だけど大きな一歩的な何かじゃね?

↓原音設定してみた
http://www4.atwiki.jp/mokos/?cmd=upload&act=open&page=ag120207&file=120207-2.wav
これで今日は寝るは。