110904
657 :名無し象は鼻がウナギだ!:2011/09/03(土) 23:03:58.15 0英語やエスペラントが難しいから探してるんですよ。
ラ行が2つもある
結論から言うと、ノシロ布教でもしててくださいなと。
エスペラントが無理なんだったら、ノシロor自己製作でしょw
----
ほぉーwww
日本人以外の視点で見るとどうなるのかw
l rは共存できない
d rは共存できない
f vは共存できない
p fは共存できない
n ngは共存できない
n lは共存できない
……
唇 | 舌頂 | 舌背 | 咽頭音 | |
破裂音 | p,b | t,d | k,g | |
鼻音 | m | n | ng | |
ふるえ | B | r | R | |
はじき | ||||
摩擦音 | f,v | s,z | kh,gh | h |
側摩音 | ||||
接近音 | ||||
側接音 | l |
唇 | 舌頂 | 舌背 | 咽頭音 | |
破裂音 | p,b | t | k,g | |
鼻音 | n | |||
ふるえ | r | |||
はじき | ||||
摩擦音 | s,z | |||
側摩音 | ||||
接近音 | ||||
側接音 |
あとは肺臓気流以外に頼れば10以上はいけそうだねw
多様性が認められないと絶対にどこかでつまづくと思うHelte
663 :luni ◆CcpqMQdg0A :2011/09/04(日) 11:45:40.35 0
>>658
ええと、50ページ以上やらないと小冊子扱いになるから図書の棚においてくれないよ。
それだったらタダでパンフレットとかチラシを配布した方がいいんじゃないかな。
そしてエスペラント以外の中小人工言語に興味を持つ人って日本広しといえど、
3桁はいないから、ネットで検索されるのを待つ方が効率はいいよ。
現実問題、何故改定するかと言うと使って見てバッティングや聞き取りにくさが
あったからしたということで、古い方を使い続けるのは難しいね。
00年代でWindowsの98を使い続けるのと同じぐらい難しいよ。
Helteの場合
2009年までwindows98
2010年でubuntu
エヴォエ暦
javascriptができぬ。
ならBasicとかCとかでやればいいじゃんとなる。
→hspでやることになったので、ubuntuでもwinでも動くexeソフトになる予定。